質問です。
あなたの頭皮は前後左右スムーズに動きますか?
今、自分の頭皮を軽く押さえるように触って前後に動かしてみて下さい(@▽@)
動きますか?
頭皮の動きが悪いとどうなるの?
全く動かない方は要注意です!
頭皮が硬くなっていると抜け毛の原因になります。
頭皮は、植物が育つ上でとっても大切な【土】に似ています。
硬い土には、栄養がなく、植物が育ちにくく、すぐに枯れてしまいます。
一方、程よく柔らかい土には、栄養が多く、植物がしっかりと育ちます。
土と同様、頭皮も、もみほぐし弾力のある状態にすることで栄養が行き渡り、抜け毛を防ぐことができます。
普段シャンプーをするときくらいしか頭皮って触らないと思います。
ちょっと改めて触って動かしてみて下さい。
もんだり押してみたり軽く叩いてみたりするだけで気持ちいいですよ(^^)
健康な髪は健康な頭皮からです♪
5年後、10年後も健康な髪でいたいですよね?
頭皮マッサージが大切な4つの理由
1. 頭皮の血行を促進する
髪の生まれる場所である毛根。
そこに栄養を届けているのは血液です!
毛根の血流を良くする事で十分な栄養が行き渡り、髪が痩せて細くなることが防げます。
また、毛根の血流が良くなると、新しい元気な髪が生えやすくなります。
2. 毛穴に詰まった皮脂を取り除きやすくする
マッサージをすることで毛穴に詰まった汚れが浮かび上がります。
皮脂を取り除くことできれいな地肌になり健康で美しい髪が作られます。
3. リラクゼーション効果がある
頭皮は、知らないうちに自然とストレスを感じています。
直射日光や運動不足、食べ過ぎや飲み過ぎなどでストレスを感じます。
その為、頭皮マッサージをすることで、気持ち良くリラックスすることができ、ストレス性の薄毛や、抜け毛の予防になります。
4. 頭皮を柔らかくする
頭皮が硬いと新陳代謝が悪くなっている場合があります。
そうなると血流が悪くなったり古い角質などが取れにくくなることで硬くなりがちです。
柔らかい状態ですとその逆になるので新陳代謝が良くなります。
その結果抜け毛や薄毛、毛痩せの予防になります。
以上、
頭皮マッサージが大切な4つの理由になります。
Milkではヘッドスパをオススメしています。
一人一人の状態に合わせた施術をしていきますので改善も早いです。
『美髪は頭皮から』
あなたも美髪になるために頭皮ケア始めてみませんか?